中学校時代の同級生、ヒデトが上野での用事が終わってアメ横を歩いたら
そこは昔日のままに賑わいの雑踏でまるで解放区だとSNSに写真を掲載していた。



確かにこれはコロナ前にオイラが飲みに行った光景そのままだ。
ほとんど誰もマスクをしていないし、誰も3密を気にしていない。
こういう光景にマスコミはまた騒ぐ。
コメンテーターは若者の意識の低さを嘆く。
この手の人たちに気づいてもらわないといけないと強調する。
しかし、SNS上を見ていると、むしろ
「マスコミに踊らされるな」
「新型コロナなんてのは風邪なんだよ」
「満員電車に詰め込んでおいて何が自粛だ」
といった傾向の意見の方が主流だ。
先日zoom飲み会をした地元の友人たち(みんな還暦越え)も
「自分たちの周りもほとんど気にしていない」
と言っていた。
これはもはやマスコミが言うような「意識の低さ」や「気づいてもらう」という次元の話ではない。確信を持って店を開き(罰金だというなら罰金払うよと)、確信を持って酒を飲んでいるのだから。
ワクチン接種も始まったし、感染者数上がったって大丈夫だよって感じなのかな?今の日本は。