昨日は午前中にちょっと遠方のクライアントで会議をしてから昼前に飛んで帰って12時と13時のオンライン会議を2件済ませ、15時から新規クライアントのローカルスタッフへのSNS運用研修会。
頭を切り替えるのが大変な1日だったので、途中でおやつに餡子を差し入れてもらった。
いいよな、餡子は。脳みそがホッとする。
ホッとすると言えば、ネトフリでちょっと見始めたら夫婦でハマっちまったドラマ。
「舞妓さんちのまかないさん」
これと言って事件も起こらない、派手なアクションも陰謀も裏切りもイジメも愛憎もない、本当にハンナリとした日常を描いた物語なのに登場人物の表情や会話にどんどん惹き込まれてしまった。
どうしてだろうと調べてみたら、是枝監督だった。
やっぱりすごいなぁ。
このドラマは漫画が原作らしいけど、ほんとに1日の終わりの餡子のようにホッとする物語だから観てみて。