マレーシア、タイから発信するアジアお気楽情報サイト
Home › Forums › Mama Square › 鳩の巣と糞トラブル
Kl近郊で、エアコンの室外機の下に作られてしまった鳩の巣と積もった糞の除去をしてくれる業者さんをご存知ありませんか? 大手のペストコントロールの会社2社には、商業施設のみで個人宅には対応できないと断られてしまっています。
コンドミニアムのキッチン横の外に室外機が並ぶスペースがあり、そこに外から出入り自由で鳩が来てしまいます。 まず掃除してからネットで防ぎたいのですが。
エアコンの掃除屋さんで、エアコン掃除の際に追加の費用を出したら掃除もやってあげるよという方でもいいのですが、どなたか助けてくださる方はいらっしゃいませんか?
窓が開けられず、空気の入れ替えもできず、本当に困っています。
> Kl近郊で、エアコンの室外機の下に作られてしまった鳩の巣と積もった糞の除去をしてくれる業者さんをご存知ありませんか? > 大手のペストコントロールの会社2社には、商業施設のみで個人宅には対応できないと断られてしまっています。 > > コンドミニアムのキッチン横の外に室外機が並ぶスペースがあり、そこに外から出入り自由で鳩が来てしまいます。 > まず掃除してからネットで防ぎたいのですが。
コンドミニアムの外の事はマネージメントに報告すると良いと思います。 我が家もキッチン外の室外機に鳩が出入りをし、マネージメントに報告した所、他にも苦情が出ていてまとめて掃除をし室外機に金網を付け鳩が入らないようになりました。鳩は今だに来ますが…
今は来た鳩を水鉄砲や音で追い払ってます。
ピーコさん、書き込みありがとうございました。 コンドによっては鳩のためにネットを張ってくれたり、いろいろしてくれるんですよね。うちのところもそうだったらよかったのですが、、。
コンドのマネージメントからは、「鳩が増えてしまい感染症の原因にもなるので鳩の餌やり禁止」というお達しが出ただけでした。鳩の問題は把握されているのですが、予算の関係か掃除やネットを貼ったりというところまではしてくれないみたいです。
清掃会社はネットで探してあちこち連絡したら1社来てくれると言って見積もりをくれたところがあります。掃除だけで1100リンギ、ネットはまた別料金とのことで夫が高いと言い出し、仕方がないので現状は窓にテープを貼って外から汚い空気が入らないようにし、室内は除湿機で除湿、扇風機で他の部屋の窓からの風を回すという対策を行って、湿度の問題は解決しました。
小型の除湿機、ネットで買うと80リンギ程度で買えて、クローゼットのカビくさい臭いも取れてすごく重宝しています。
Name (required):
Mail (will not be published) (required):
Website:
Enter the destination URL
Or link to existing content
Notifications