JalanJalanの撮ったアジア

マレーシア第2国民車の父

今日はマレーシア第2国民車「Perodua」の日本人ボスに会いに行った。彼はオイラが30代前半の頃、ダイハツマレーシアの社長をしていて、以来公私ともに大変お世話になっている。彼もその頃30代後半だった。時は流れ、彼は白髪の70歳。もうとっくにダイハツは退社して、マレーシアの「Perodua」の重役、現役バリバリ仕事をしている。 「記憶力がね・・・」「欧州出張 ...

新発見

バターパウンドケーキとバナナパウンドケーキとチョコレートケーキを皿に取り、アイスチョコレートを注いだ。バターパウンドケーキを口に入れ、アイスチョコレートで流し込むと、チョコレートケーキになった。バナナパウンドケーキを口に入れ、アイスチョコレートで流し込むと、バナナチョコケーキになった。チョコレートケーキを口に入れ、アイスチョコレー ...

広島とクアラルンプール

広島に住む娘から孫たちが通う小学校の教室の写真が送られてきた。 窓から山が見えてさ、なんか田舎の小学校っていう感じでいいなーと思った。4年生のハルは剣道の体験入部、1年生のゲンは早くも来週はサッカーの試合らしい。 オイラは明日から久しぶりのマレーシア。24日まで約10日間。出稼ぎ営業活動の他、日本人イベントにブースを出してJalanJalanソフトボール ...

13年前の暮らし

今朝、ふとFBを開いたら「2011年の投稿」ってのが一番上に出てきて 「引っ越した部屋に洗濯機があったので、今朝は初めて回してみた。ビクターの犬のようにぐるぐる回る衣類を体育座りをしていつまでもいつまでも眺めて飽きない土曜日の朝。」 という投稿文が載っていた。 13年前ということは51歳。あの頃だとソイ13にある「トレンディ」。プールがデカくて週末に ...

やる気とルックスは違う?

先週お会いした日系企業の方から今後に繋がる仕事の話をした後で、 「ところで山森さんのライフプランはどうなってますか?」 と聞かれた。オイラは思ってるまま正直に 「まだ道半ばなので、これからもずっとアジアで仕事続けますよ」 と答えたら 「ああ、そうですか、それは良かった。せっかく一緒に仕事していきましょうという話をして『いや、もうすぐ引退し ...

20年ぶりの名刺

最近は名刺のやり取りも減ったし、貰ってもアプリでデータ管理するようになってるけど、紙の名刺はどのくらい保管してる? 今週某日系商社の方々と新しい仕事の組み方について打ち合わせをすることになり、その方々と初めて面会することになったんだけど、実はその会社のタイ法人とは今から20年前に共同事業をしていた過去がある。その経緯を説明するにはその ...

マイペンライの恵み

昨日オフィスに向かうためバイクでスクムビットの交差点を曲がろうとしていたら、同じく曲がろうしてしていた後ろのメルセデスに追突されて交差点の中で吹っ飛んだ。幸い怪我もなく、倒されたバイクのミラーの角度が変わったくらいで済んだ。メルセデスからは狼狽えた爺さんが出てきて声をかけられたが 「マイペンライ」 と言ってバイクを起こして会社に向かっ ...

あんこの恨み

週末にカミさんと食べたタパスランチのコースに出てきたデザートのチョレートムースが泣きたいくらい美味かった。 で、さらに食後に「カフェでデザートでも」ということになり、買い物兼ねてターミナル21に移動。 「できればあんこ系がいいけどお店あったっけ?」 となり、ぶらぶらしていたら大戸屋のデザートがあんこ系だったので入店。 メニューを見ると、 ...
一昨日の水曜日がレイバーデイでお休みだったので、なんとなくエンジンがかかりそうでかからない1週間を過ごし、今日の金曜日に至る。来月、現在住んでいるコンドの契約更新なのだが、コロナ明けて人の動きも多くなってきたからか、20%も値上げしてきた。ネットで他の場所も検索してみたけれど、「ペット可」となると一気に選択肢が狭まるので難しい。 ところ ...
Back to top