タイでは比較的進んでいる「外国人向けワクチン接種」。オイラも1回目を接種したけれど、日本では制限のあるアストラゼネカを打った体験をピギーが紹介。接種後の副反応の状況も併せて参考にしてみてね。
Tag: ワクチン
ようやく厚労省が新型コロナについて感染症法上の扱いの見直しを検討するようだ。分類が緩和されればインフルエンザと同様に自宅近所のかかりつけ医でも診察や治療が可能になり医療問題解決の兆しになる。現在は感染症法上の指定病院でのみ対応しているので、その現場は負荷も高いし、治療を受けられない自宅療養患者の症状急変の問題も氷解するというのが医師たちの見立てだ。早期の見直しとワクチン接種浸透でだいぶ見通しが立ってくる。 マレーシアも2回接種を終えたビザ保持者はホテル隔離無しで自宅に戻れることになった。オイラの2回目は10月21日なので11月頭にはマレーシアに入れそうだ。欧米を始め、感染者数高止まりでも規制緩和して経済を回す動きが顕著になってきた。これもワクチンの効果が出たので踏み切れることだろう。ワクチン接種証明か陰性証明書がないとお店やレストランにも入れない国が多いが、ドイツでは無料だった検査を有料にする。わざわざお金を払って陰性証明を取らないと買い物や外食もできなくなるわけだ。ワクチン非接種者の行動を事実上制限し、接種を促す狙いらしい。 自分発信で新しい決断を下せない日本人気質からすると、そういった動向がどういう結果を生み出すか日本政府も注視しているはずで、うまく行きそうなら日本もそういう施策を発令するかも知れないね。
接種2日目朝を迎えてオイラは今のところ副反応は無し。カミさんは昨夜から関節痛や倦怠感、発熱があって深夜に起き出して解熱剤を探していた。体温自体は36.9度と微熱程度だがけっこう辛そうだった。 バンコクでもウォークインでの接種会場が設置されたが、激混みの模様。 これ見るとここでクラスター発生しそうだけど大丈夫かいな。 実家の弟から連絡があって90歳になる親父と弟の接種予定日が3週間ほど前倒しになって来週にも受けられるらしい。前倒しということは当初の予定より供給に余裕が出てきたのだろうか。いずれにして早く接種できるのはありがたい。重症化さえしなければ親父も安心だ。 とりあえずあと3ヶ月が山場だな、新型コロナ。
今朝行ってきた、ワクチン接種。 こんな感じ。まず来院登録して順番待って呼ばれてから血圧と身長(これは謎だけど)を計測して接種室へ入って名前確認してから実施。痛みは普通の注射程度で特になし。それから30分間待機待合室で副反応の様子を見てから書類にサインして次回の予約日時を知らされて終わり。まあ、全体で1時間半だったね。 帰路はなんとなくホワンとした感じだったけどこれが最初の副反応かなという感じ。帰宅してから去勢手術をしたカブの抜糸をしに病院へ。これはすぐに終わって帰宅。なんか体が火照ってる感じだけど、痛みも倦怠感もなく通常通り仕事に戻る。今晩とか明日辺りに発熱するのかな。 2回目は来月末くらいかなと勝手に思っていたけれど、予約は10月21日と3ヶ月先だった。ずいぶん先だなぁと思っていたけれど、アストラゼネカは接種の感覚が広いほど効果が高いと昨日オクスフォード大学が研究結果を発表したから、そういうことなのかな。 なんかちょっと今までより感染し難い、重症化しない、と思うと気持ちが楽になった。
ワクチンの違いって気になるよね。Hajimechannelではマレーシア在住科学者はじめちゃんがシノバックとファイザーの違いをわかりやすく解説してくれる。最近アジアではシノバック製のワクチン効果が疑問視され始めた。日本製のワクチンもシノバックと同様の製法だという話もあるけど大丈夫なの? ちょっと話を聞いてみよう。
昨日は人間ドック後の問診と薬をもらいに病院に行ってきた。薬はお腹に虫がいるからということで内科の先生に処方してもらった。「生ものは控えてねー、って言おうと思ったけどあんた日本人だから無理だねー」と笑われる。とりあえず抗生物質のような薬を7日分処方されたので、これを飲みきらないとあかんのだが、アルコールはダメらしいので週末もノンアルで行こう。 この病院でいつもお世話をしてくれる通訳のお姉さんが、 「コロナのワクチンは打ちたいですか?」 と訊いてきたので 「打ちたいです」 と答える。 いよいよ外国人でも60歳以上は病院への割り当てが届いたら予約制で接種が受けられるらしい。 「無料ですから」 へー、タイは外国人でもちゃんとケアしてくれるんだとちょっと見直した。 そう言えばアメリカではパスポートさえ持っていけばどこの国から来た人でも予約なしでワクチン接種が受けられるらしい。日本からの「アメリカワクチン接種ツアー 5万円」を利用してけっこう大勢の日本人が受けに行っているらしい。ジョンソン&ジョンソンのは1回の接種で完了なのでこれで証明書が発行される。接種のついでに観光までできて一石二鳥と好評だとか。 日本じゃとてもこんなことはできないね。 バンコクは緊急事態宣言が緩んでスポーツなどのグラウンド使用が可能になったが、まだ上限20名の集団まで、という規制がありオイラの所属するソフトボールリーグでは、しばらく2チームずつで練習試合になる。休める時間が少なくてけっこうハードなんじゃないかと思う。
この治験では「本物」か「偽物」かわからないワクチンを接種するという仕組み。ちょっと微熱が出たり、疲れやすかったりという副反応が出たハジメちゃん。だけど、これが本物のワクチンのせいなのかどうなのかは、もっと後にならないとわからない。ちょっと興味深い治験なんだね。さあどうなるのか、見てみよう。