先週末はカミさんとエラワン博物館に行ってきた。
今までは車で直接行く手段しかなかった場所だが、BTSやMRTがどんどん伸張しているので、チャイナタウンしかり、カオサン通りしかり、気軽に行ける場所が増えている。

こうしてBTS Chang Erawan(エラワン象)駅が新設されて、オイラの住むアソークからも1本、20〜30分で行けるようになったわけだ。


館内の敷地には至るとこにChang(象)がパオーンパオーン鳴いていてなかなか面白い。
3頭象の中は博物館になっていて、美しい天井のステンドグラスが有名だ。

外国人は入館料一人400バーツとけっこう高いのだが、在住者は免許証の提示などで250バーツになる。
でも我々はそれを忘れていて、ちゃんと400バーツ払った。
多く上げた分はタイの恵まれない人々のために使ってくれ。
え、電車で行けるようになったんだ!
あの象はいいよねえ。
>tomo
うん、タイの観光名所の中では比較的「おお!」感がある(笑)。でも400バーツはちょっと高いな。